大学について考えるブログ

大学教育と教学運営に関心をもつ方へ

「大学スポーツ振興の推進事業」について

 今月23日、スポーツ庁から、「大学スポーツ振興の推進事業」に15大学(うち6大学は昨年からの継続)を選定したとの発表がありました。
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/30/07/1407448.htm

 この事業は、大学スポーツ・アドミニストレーターの配置等の大学におけるスポーツ活動を支援するもので、第2期スポーツ基本計画(平成29~33年)にそうものです。スポーツ基本計画は、平成23年に制定されたスポーツ基本法の規定に基づいて策定されています。

 

 なお、来春には大学スポーツの活性化を目指す統括組織「日本版NCAA(全米大学体育協会 NCAA:National Collegiate Athletic Association)」が設立される予定になっています。

 *「大学スポーツの振興に関する検討会議」最終とりまとめ
 http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/shingi/005_index/toushin/1383246.htm

 

 大学スポーツに関する書籍の出版や高等教育関連の雑誌でも特集が組まれること(例えば、以下に挙げる「IDE」の冊子)が増えています。

 東京オリンピックの開催決定やスポーツ庁の創設(平成27年)、何よりスポーツの経済的効果への期待から、大学スポーツへの関心が高まっています。もっとも、大学スポーツが大学自体にどれほどの恩恵(志願者の増加、スポーツの収益性など)をもたらすかについては懐疑的な見方もあります。

f:id:mohtsu:20180725215243j:plain

IDE 現代の高等教育(2017年7月号,No.592)』(IDE大学協会、2017年)