大学について考えるブログ

大学教育と教学運営に関心をもつ方へ

アイビーリーグについて

 前回、特定の大学群によるスポーツの大会について書きましたが、米国のアイビーリーグもスポーツに由来しています。

 米国北東部の名門大学8校を指してアイビーリーグと称されますが、元々はフットボールの試合で用いられた言葉です。(他のスポーツにも拡大し、正式発足したのは1954年)アイビーリーグの8大学を書き出すと、以下のとおりです。(数字は創設年、括弧内は創設時の名称)

 ブラウン大学 1764(ロードアイランド
 コロンビア大学 1754(キングズ)
 コーネル大学 1865
 ダートマス大学 1769
 ハーバード大学 1636
 プリンストン大学 1746(ニュージャージー
 ペンシルバニア大学 1755(フィラデルフィア
 イェール大学 1701

 コーネル大学を除くと全て植民地大学ですが、 アイビーリーグという呼称は20世紀に名付けられた案外新しいものです。

 

 植民地時代から1980年代までの米国の大学の歴史、大学の運営や仕組み、日本からの留学生の歴史など、米国の大学について小辞典的に知識を得たければ、以下の書籍をお薦めします。『アメリカ大学への旅』(リクルート出版、1988年)の改訂版。

f:id:mohtsu:20190809215043j:plain

中山茂『大学とアメリカ社会』(朝日新聞社、1994年)