大学について考えるブログ

大学教育と教学運営に関心をもつ方へ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

新構想大学について

昨日、図書館情報大学について書きましたが、現在、図情大は筑波大学の一部局(春日エリア)となっています。筑波大学の設立は、昭和48年(1973年)の10月ですから、来月で45年周年を迎えます。いわゆる「新構想大学」の代表的な存在の筑波大学も半世…

図書館情報学について

かつて、図書館情報大学という大学が存在したことを覚えている人も多いことと思います(平成14年、筑波大学と統合)。この大学名によって、図書館情報学という専門分野の認知が一般にも広まった面があるのではないでしょうか。 この秋、図書館情報学会の年…

高等教育論のリーディングリスト(現代の古典)について

社会人になると十分な夏季休暇を取ることは難しいものですが、休みのあいだに是非この本を読みたいと考えている人も多いのではないでしょうか。 高等教育に関わる教職員が読んでおいた方がいいと思われる本、現代の古典として支持を集めるだろうと予想される…

民間の英語認定試験の大学入学共通テストへの活用について

先月、東京大学の学内ワーキンググループから、大学入学共通テストで導入される民間の英語認定試験の取り扱いについて慎重な姿勢が表明されました。東大の最終決定ではありませんが、民間試験を大学入学共通テストで活用することに各所で懸念が示されている…