大学について考えるブログ

大学教育と教学運営に関心をもつ方へ

図書館情報学について

 かつて、図書館情報大学という大学が存在したことを覚えている人も多いことと思います(平成14年、筑波大学と統合)。この大学名によって、図書館情報学という専門分野の認知が一般にも広まった面があるのではないでしょうか。

 この秋、図書館情報学会の年次大会が以下のとおり開催されます。

 

日本図書館情報学会〔第66回研究大会〕
 11月3日(土)、4日(日)琉球大学/千原キャンパス
 http://jslis.jp/events/annual-conference/

 

 図書館に関する研究団体としては、他に、昭和21年(1946年)に設立された日本図書館研究会があります。

http://www.nal-lib.jp/index.html

 

 ある専門分野を初めて学ぼうとするとき、放送大学のテキストを入門書として活用するという方法があります。以下の書籍では、学習・情報センターとしての学校図書館の機能に焦点をあて、情報リテラシー教育の基本を解説してあります。

f:id:mohtsu:20180829185700j:plain

 堀川照代、塩谷京子『学習指導と学校図書館』(放送大学教育振興会、2016年)